
- 商品形状
- 一体型
- グレード/年式
- AMG E50 (1996.6-1997.12)
AMG E60 (1997-1998)
AMG E55 (1998.1-2002.11) - 材質
- オールステンレス(SUS304)
- 取付形状
- フランジ
- タイコ形状
- 砲弾2連
- 本体基本価格
- ¥155,000-(税込)
- オプション
- 当社で取付 (+¥22.000-)
廃マフラー処分 (+¥1,000-)
サウンド動画
お客様からのメッセージ
交換まであっと言う間の3時間でした。
今回は純正のリアマフラーにセンターを創って頂きありがとうございました。
ひさし振り(よく考えたら約30年振りに!改造・チューンアップをしました)
その頃の車はサニー1200GXでマフラーを交換したり、ダンパーを交換したりしてました。
このダンパーは外から調整出来ず一度ボディー側のナットをはずし、シャフトを縮め底にある溝に合致させ最後まで閉めこんでから適当に戻す方法でした。これを4本前後左右のバランスを取るのが大変で『あーでもないこーでもない』と苦労したのが最後で以後改造には手を出さずノーマル一筋でした。
しかしE55に乗り換えたからか、あちこち気になる所をイジッテみたくなりました。今回センターマフラーを交換するに際してブランクが長かった為、情報を得るのに色々なサイトを見ました。中でもイーグルテックさんのE500(W124)の音に大変引かれるものがあり今回お世話になりました。
さて、まだ【焼きが入っていない】状態でのインプレッションですが、
音のボリューム=全体的に15%UP位でしょうか、上品で紳士的な音です。まだE500の音ではありませんが、これはこれで良いかな、と感じています。
- 50~60キロ=E55は60キロで5速に入りますが、50キロに下がると5速をキープしようとする為トルク不足を感じていましたが交換後はまだまだ力を充分残して力強く加速も出来るようになりました。ただエンジンの回転の落ちがやや遅くなった気がします。この事がトルク感をアップしていると感じさせているかも知れません。レスポンスもいまいちでもっさりとした印象です、がまだまだ【焼きが入っていない】状態なので様子を見ます。
- 100~140キロ=この辺も50~60キロと同様な印象です。
- 140キロ以上=まだ走行しておりませんのでこの辺の事は【焼きが入ったら】またレポートしたいと思います。
最後になりましたが、今回初めてお邪魔し作業を見学させて頂き、(見学していて邪魔だったかなと反省しています)バランスとれたお二人の的確なお仕事振りを拝見し、安心して任せられるショップだと認識いたしました。
また交換・バージョンアップの際は宜しくお願い致します。
御社の益々のご発展をお祈り致します。(東京都 I 様)
ほぼ焼きが入ったと思われるので続きをレポートしたいと思います。
レスポンス=走行距離200km位で俄然レスポンスが良くなりました。
恐らくECUの自己学習機能が補正をしたのでしょうか、車が軽くなったような走りが出来る様になり、運転するのが楽しくなりました。
ROMチューンをした方が掲示板に書き込んでいる内容に似ています。
(こちらはセンターマフラーの交換だけでほぼ同様にパワーアップしたのですからスゴイですね!)
トルク=純正と比べて低下するどころか、むしろトルクアップした様で、ATの変速が少なくなった印象です。
燃費=アクセルペダルを軽く踏んだ瞬間に車速が反応するので燃費も悪くなっていません。
高速=登りの高速道路を同じ条件(100k+α)で走ると明らかにスピードの乗りが違います。
やや苦しげで登っていた所が楽々と走破します。
デメリット=アイドリング時にやや振動とこもり音を感じる様になりました。
が、我慢出来ない程でなく、少しでも走り出せば気にならないのが救いです。
音=E500の音に魅入られて製作して頂きましたが、今の状態の方が濁音が無い柔らかい音で、こちらの方が自分には合っている音だと気づかされました。
音量は純正よりやや大きめで吹かすとフォ~ンと良い音です。
想定外=これはマフラーの重量が軽くなった為でしょうか、道路の突起を乗り越えた際のショックが少なくなり同乗者も驚くほどです。
(純正のセンターは膝を伸ばして持つことが出来ないくらい重かったが、作って頂いた方は膝を曲げることなく軽々と持てました)
総括=これほどデメリットも少なくパワーアップしてしまうと『リア』のマフラーを交換したらどのようになるのだろか?と誘惑に駆られてしまいます。
次回=音は濁音(ボー、バォー、ブォー)でなく、ファ行系のフォ~ン、ウォ~ンなどの柔らかい音で現状より若干音量があり、さらにパワーアップ。
テールは純正と同じような形状(AMGの刻印)・(そちらでは完売だそうですが、ヤフオクに有りますね)
で・・・来年の春頃交換できたら良いなと夢みています。(東京都 I 様)
コメントを投稿するにはログインしてください。