
ベンツ W210 E320 触媒修理
メルセデスベンツ W210 E320 触媒修理をしました。 「車の下からカラカラ音がする」とのことでご入庫いただきました。 工...
メルセデスベンツ W210 E320 触媒修理をしました。 「車の下からカラカラ音がする」とのことでご入庫いただきました。 工...
メルセデスベンツ W211 E500 センターマフラーを製作取り付けしました o(^-^)/ 今回は製作の過程を一挙に公開です...
ホームページがリニューアルして約1カ月。 トップページの右下の「オンラインのお客様」というのがあって ホームページを見ていただ...
BMW M5 リヤマフラーを取り付けしました。 本日のリヤマフラーはこちらで製作したものではなく、お客様が持参したマフラーを取...
メルセデスベンツ W201 190E マフラー排気漏れ修理をしました。 リヤマフラーとセンターの間のパイプに穴が開いていて排気...
BMW M3 排気漏れの修理をしました。 修理部分です。 この度のお客様は、ディーラーで「プロペラシャフトのブッシュ」を交換する際...
メルセデスベンツ W220 CL600 センターパイプ 完成、取り付けしました! ...
メルセデスベンツ 190E 「センターマフラーが落ちちゃったんだけど・・・」 とご連絡があり、修理しました。 ...
テールリストにある「オーバルタイプⅡ」がリニューアルしました。 以前のものは一枚板でしが、NEWは2枚使用し厚みを持たせま...
6月月から始めたブログですが、なんとかこまめに更新するなど不慣れではありますが 頑張ってます! こちらのブログ、予想外(?...